本日歯医者で、歯を抜いてきました。
抜いた歯は、右上の一番奥の歯です。
抜いた理由は、虫歯です。
この虫歯になっている歯は、
虫歯の位置が歯の奥側の治療しずらい箇所で、
穴も大きく空いていました。
何故穴が空いているかということと、
抜いた経緯ですが、
半年以上前に、今回抜いた歯のとなりに、
その歯を前に押すような形で、
斜めに生えていた親知らずがありました。
その親知らずは、しばらくの期間
放置していたのですが、
放置していた時の歯科医のアドバイスとしては、
これ以上前の歯を押す様な事は無いから、
歯磨きさえ気をつけていれば、抜かなくても良い。
との事だったので、そのままにしてました。
しかしそれ以降、個人的な事情、
歯医者に通える時間が、
無くなるかも知れないという理由から、
今のうちに、虫歯になるリスクを無くしてしまおうと、
親知らずを抜いたのでした。
しかしその親知らずは、前の歯を押すように、
生えていたため、抜く際には、
今回虫歯になった歯をだいぶ削る必要があったようです。
親知らずを抜き、スッキリ、
しかし、隣の歯を削られた形となりました。
その削られた部分が大きな穴で、
その場所から虫歯になってしまった様です。
結局は、親知らずを抜いても、
虫歯になってしまったのでした。
穴がポッカリ空いてて、
歯磨きも結局しずらい様な形でもありました。
治療せず何故抜いたか
今回抜いた歯が痛み出してから、
歯医者で診てもらうと、虫歯になってるのは確実、
レントゲンを見ると、その歯の根っこも、
骨にガッチリ刺さってはいないとの事。
治療をしても、その虫歯になってる位置的に、
歯の根の方まで達していた場合は、
結局治療途中で、
抜歯する必要が出てくるかも知れない。
そんな説明を受けました。
その時は、自分の歯をなるべく、
残したい意識があったので、
すぐには決めませんでした。
そして抜歯したら、下の歯と噛み合う歯が無くなること、
抜きっ放しで良いのか、そういう不安もありました。
その点については、抜歯した歯の下の歯が、
上に出てくるなど、まわりの歯に影響が出てくる事はある。
だから、抜いた歯の隣の2本を使用した、
ブリッジを薦められました。
ブリッジについてよく知らなかったので、
入歯みたいなモノは、
入れたくないなとも思ってました。
抜歯後の処理に正解はない。
今日抜いてもらった歯科医は、
最初診てもらった歯科医とは少し違う事を言いました。
抜いた方が良いという結論は一緒。
その事を断定的にハッキリ言うか、
自分で選ばせる言い方の違いだけでした。
削ってしまっている穴の具合と、虫歯の進行具合で。
治療後も、歯磨きがしずらくなる様な形になるから、
治療しても更なる虫歯のリスクが大きい。
根元の治療になった場合、
感染なども気をつけるポイントがある様でした。
結論として、抜いた事は良かったと思います。
抜いた後は、その後の処理について悩むところですが、
最初に診てもらった医師と、抜いてもらった医師については、
言ってる事が違いました。
最初診てもらった歯科医は、
抜きっぱなしのそのままでは、
時が経過した時に、影響が出ている事があるから、
ブリッジを薦めました。
ちょうど同じ日の患者さんが、過去に抜歯をして放置した結果で、
他の歯に影響が出ており、その治療をする事になったそうです。
今日歯を抜いた歯科医は、
その歯が無いと考える事も出来る。
そ噛む事にその歯を使わないという発想。
ブリッジのために、健康な歯を削る事自体が、
その歯にとって良くない事にはなる、という意見でした。
ブリッジをしたために削った歯が虫歯になるなど。
確かに健康な歯をだいぶ削るのは私も出来ればしたくないと思います。
なので、すぐにはブリッジを決めなくても良い、との事でした。
なので、こうしたらこうしなければならないという正解は無いとの事でした。
歯を抜いた事はそれで良かったと思います。
次に悩むのはその後の処理についてです。
みんなはどうしてる?
インターネットでも同じ様な状況の方は多いようで、
私も今後の方針を決めるために、
調べてみる事にしました。
まず、実際に抜いた人がどうしているかについて、
そのままの人は多いです。
そして、その結果すぐに影響が出ている人はいない印象を受けました。
インターネット上の歯科医のアドバイスとしては、
抜いたままでは、下の歯が延びてくる可能性もあり、
ブリッジなどの治療を勧める歯科医と
ブリッジについて、特に延長ブリッジの場合は、薦めないという歯科医は、
多かった様に感じます。
抜歯後にどう治療するかについては、
その人に治療条件が合うかによっても、
出来る事が変わってくるようです。
抜歯後の治療方法
抜歯した歯を補う方法、治療する場合には、
インプラント、ブリッジ、入歯があるようです。
私はブリッジを薦められましたが、
他にも方法はあるとも言っていましたので、
入歯やインプラントでしょうか?
この時点ではそれが何かは聞いていませんが、
ブリッジを薦められています。
また、ブリッジもそうですが、
インプラントの経験者の話で、
その人の口内環境によっては出来ない場合や、
インプラントが結局出来なかたという場合もあるようです。
特にインプラントについては、
上の骨に対しての場合と、
下の骨に対するインプラントで違いがあり、
治療を決める際には、
十分に理解出来るまで歯科に聞いたり、
セカンドオピニオンを利用しても良いかも知れません。
私は抜歯後については、今のところしばらく放置するつもりです。
ブリッジ治療をするには、1ヶ月以上かかると言うことと、
何より今健康な歯を大部分削ることに抵抗があります。
抜歯したそのままでしばらく過ごしてみて、
異常や不具合を感じたら、また相談してみようと思っています。
その間にも、定期的な歯のクリーニングを、
今まで以上に気をつけて、これ以上歯についての悩みを、
増やしたくないなと思っています。
コメント